Call us now: 052-930-5778

伊勢神宮参拝とおはらい町散策8時間ツアー(名古屋発 鳥羽・志摩着)「予約受付中」

2025年3月14日
2025年3月14日

伊勢神宮(いせじんぐう)
三重県伊勢市にある日本の最も重要な神社の一つで、天照大神(あまてらすおおみかみ)を祀っています。伊勢神宮は内宮(ないくう)と外宮(げくう)の二つの主要な神社から成り立っており、内宮は天照大神を、外宮は豊受大神(とようけのおおかみ)を祀っています。毎年多くの参拝者が訪れ、特に正月やお祭りの時期には賑わいます。

おかげ横丁(おかげよこちょう)
伊勢神宮の近くに位置する観光スポットで、江戸時代の町並みを再現した商業施設です。ここでは、地元の特産品や伝統的な食べ物を楽しむことができ、伊勢うどんや赤福餅などの名物を味わうことができます。また、さまざまな土産物店や飲食店が立ち並び、散策しながら伊勢の文化や歴史を感じることができます。

伊勢神宮とおかげ横丁は、観光客にとって非常に人気のあるスポットで、両方を訪れることで、伊勢の歴史や文化を深く理解することができます。訪問の際は、参拝のマナーやおかげ横丁の営業時間を事前に確認すると良いでしょう。ぜひ、素晴らしい体験をしてみてください。

・ツアースケジュール

08:00 ホテルお迎え
08:00~08:40 タクシーで移動
08:40頃 近鉄名古屋駅到着
09:10~10:30 近鉄特急アーバンライナーで移動
10:30 伊勢市駅到着
10:30~10:40 徒歩で移動
10:40頃 伊勢神宮外宮到着
10:40~11:30 伊勢神宮外宮参拝
11:30~12:00 タクシー移動
12:00~13:00 おかげ横丁で昼食
13:00~14:00 伊勢神宮内宮参拝
14:00~15:00 おはらい町散策
15:00~16:00 タクシー移動
16:00頃 志摩市内ホテル到着

Copyright © 2017 Inbound Association of Aichi. All Rights Reserved.